FlashゲームDL(ダウンロード)版とは
|
FlashゲームDL版はウェブブラウザを一切介さずに
独立した単体のWindows用ソフトとして動作するので
Flash機能不要でWindows用ソフトとして動作が可能です。
(Windows7以降のみ対応、日本語板Windows以外では
起動や表示でエラーが起きる可能性があります)
また、ゲーム中に広告などが表示されることはありません。
|
|
FlashゲームDL版のインストール方法
|
---例:「キラの大冒険」の場合---
リンク先からダウンロードしたいファイル(キラの大冒険.zip)を選択して
ダウンロード、その圧縮ファイルを解凍すると
キラの大冒険という名称のゲームフォルダが出来ます。
そのフォルダごと任意の場所(フォルダ)に移動すれば
インストール作業完了。
フォルダ内のゲームファイル「キラの大冒険.exe」を
実行するとゲームスタートです。
なお、FlashゲームDL版に含まれるファイルは
ゲーム実行に必要な基本データのみとなっており、
その他ゲームプレイに必要なサウンドデータなどは
ネット上のサーバーからゲーム中に
キャッシュとして自動読み込みする仕組みとなっております。
そのため、オフライン状態では
ゲームプレイはできませんのでご注意ください。
|
|
認証番号の入力(ゲームの有効化)
|
当サイトのFlashゲームDL版には認証機能(有効期限設定)があり、
ゲームの初回起動時にゲームを有効化(有効期限を延長)するための
入力画面が表示されます。

この画面の認証番号入力欄に
5桁の正しい数字を入力して確定をすると
ゲームが有効化(有効期限が延長)されます。
この際必要な認証番号5桁は
「認証番号ページ」にて最新のものを随時公開中です。
そこでの番号確認を忘れずに行ってください。
一度、有効な認証番号を入力すると、
その番号は自動的にセーブされ、他のゲームにも適用されます。
認証番号が有効な期間内はその後のゲーム起動時、または、
ほかのゲーム起動時に再び番号入力をすることなく
認証画面を自動スキップしてゲームをすぐに遊ぶことが可能です。
認証番号は数か月ごとに不定期更新。
番号が更新された後にゲームを起動した際にはまた、
認証番号入力画面が自動的に表示されますので
新たな認証番号5桁を「認証番号ページ」にて確認し、
それを入れなおすことでまた、ゲームの有効化が可能です。
|
|
セーブ設定の確認について
|
セーブ設定を事前に行っておかないと
正常なセーブが行われないことがあります。
対策のため、以下の手順でセーブ設定の確認をお試しください。
@ゲーム画面内でマウス右クリックを行い、メニューを表示。
A項目内にある「設定」をクリック。

B設定画面が表示されるので、
メニュー内下部にあるタブから
フォルダのアイコンのタブをクリック。

C「ローカルストレージ」画面に切り替わるので、
そこで情報保存の「許可」をクリック。
 |
|
セーブデータの移行について
|
Flashゲームのブラウザ版とDL版とでは仕様上、
セーブデータの保存場所が違うため、
そのままではブラウザ版でのセーブデータ(プレイデータ)を
利用することはできません。
手動でセーブデータの移行作業を行えばブラウザ版での
セーブデータを引き継いでのプレイが可能です。
---Flashゲームブラウザ版からDL版へのセーブデータ移行手順---
セーブデータ保存場所はご利用のOSによって異なります。
また、エクスプローラのフォルダオプションの「表示」項目にて
「隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する」へ
設定がされていない場合、一部フォルダの表示がされないため、
この移行作業ができません。ご注意ください。
以下のブラウザ版セーブデータ保存フォルダ内のデータすべてを
DL版セーブデータ保存フォルダへコピーすれば、
移行作業は完了です。
---Windows 10/7/Vistaの場合---
・ブラウザ版セーブデータ保存フォルダ
C:/ユーザー(Users)/(ユーザー名)/AppData/Roaming/
Macromedia/Flash Player/#SharedObjects/(8桁の英数字)/
kenkoudaa.in.arena.ne.jp/
・DL版セーブデータ保存フォルダ
C:/ユーザー(Users)/(ユーザー名)/AppData/Roaming/
Macromedia/Flash Player/#SharedObjects/(8桁の英数字)/
localhost/
---Windows XP/2000の場合---
・ブラウザ版セーブデータ保存フォルダ
C:/Documents and Settings/(ユーザー名)/Application Data/
Macromedia/Flash Player/#SharedObjects/(8桁の英数字)/
kenkoudaa.in.arena.ne.jp/
・DL版セーブデータ保存フォルダ
C:/Documents and Settings/(ユーザー名)/Application Data/
Macromedia/Flash Player/#SharedObjects/(8桁の英数字)/
localhost/
----------------------------------------------------------
(OSの違い以外にも利用ブラウザの違いによっても
セーブデータ保存場所が微細に違う場合もあります)
|
|
セーブテータについての注意点
|
セーブデータは「Flash cookie」という形で保存されますのでCookie削除を行うと一緒に削除され
ることがありますのでご注意ください。
|
|
各ゲーム共通メニュー
|
ゲームごとに設定変更できる項目には差がありますが
マウス右クリックメニューから設定できる項目は共通しています。
右クリックメニューから音量設定変更と
ゲーム画面のフルスクリーン、ウインドウ表示の切り替えが
ゲーム中いつでも変更可能です。
|
|
ネットランキングについて
|
・登録名に社会通念上、不適切と思われるエントリを発見した場合は削除することがございますの
でご注意下さい。
・同じ名前、または同一人物と思われる複数のエントリは、得点が最も高いエントリにまとめさせて
頂きますのでご了承下さい。
|
|
セキュリティソフトについて
|
お使いのPCに導入済みのセキュリティソフトによっては、
ゲーム起動時に「FlashPlayerがネットワークに
アクセスしようとしています。この通信を許可しますか?」
などといった表示がされる場合があります。
その際、必ず「通信を許可」を選択してください。
許可を選択しないとゲームの認証(有効化)、
ゲームデータのサーバーからのダウンロードなどが行えず、
ゲームを遊ぶことができませんのでご注意ください。
|
|
|
|
|